top of page

非ユダヤ人向けの読書会を始めます

更新日:2022年12月13日

 ユダヤ教において、非ユダヤ人は「ノアの7つの法」というシンプルな戒律を守っていれば、よい非ユダヤ人であると考えられています。  しかしユダヤの戒律が613個あると考えられているのに対して、ノアの7つの法は7つしかなく、非常にシンプルです。シンプルすぎて戸惑ってしまう方もいるのでないでしょうか。法の背景にある考え方や、判断に迷う時の基準などもあるはずです。

 推薦図書にも挙げましたが、"The Divine Code"という、ノアの7つの法について詳しく解説した700ページほどの大著を入手しました(写真)。  非ユダヤ人にとって良い生き方はどんなものなのか、この本を少しずつ読んでいく読書会を開催したいと思います。今なら初期メンバーになれ、最初から読んでいけます。日時曜日等を調整しますのでお問い合わせください。英語の本ですが日本語で進めるようにしたいと思います。

 なお、海外にも同じ本を読んでいる読書会があるようです。



0件のコメント

最新記事

すべて表示

キ・ティサ:暴力集団に対しては宥和政策は機能しない

Rabbi Bernstein Mosheの記事翻訳シリーズです。今回は今週のパラシャ―、パラシャット・キ・ティサに関してです。 金の子牛の罪は、歴史上最も低い点の一つです。偶像崇拝はノアの第一の戒律で重大な罪です。しかしそれはすべて、大祭司アーロンが人々をなだめようとした善意から始まりました。アーロンはとても正義の人で尊敬されていました。彼は偶像崇拝の罪を止めようとします。彼は対立的なタイプでは

bottom of page